2016年11月26,27日、第5回I.K.O.MATSUSHIMAオープントーナメント全世界極真空手道選手権大会、全世界ウエイト制女子極真空手道選手権大会がヤマト市民体育館前橋で開催されました。
2016年11月26,27日、第5回I.K.O.MATSUSHIMAオープントーナメント全世界極真空手道選手権大会、全世界ウエイト制女子極真空手道選手権大会がヤマト市民体育館前橋で開催されました。今大会は前橋市スポーツコミッションの支援事業として様々なサポートを受け、ヤマト市民体育館前橋にて開催されました。41カ国の海外支部からは、選手、支部長、役員、サポーターを合わせ約700人ほどの参加者を迎え、国際色豊かに盛大に開催されました。改修後初めての国際イベントとなり、冷暖房が完備し、温水シャワートイレ、Wifiが利用出来るなど海外からの参加者からも大変好評でした。前橋市のホテルは海外からの参加者で一杯となり、大会では大胡風神太鼓の郷土芸能が披露され、体育館前には4張りの屋台の出店など、日本の文化、食文化も紹介されました。地方での国際交流、また会員同士の親交を深める絶好の機会となりました。道場生による様々な演武も数多く披露されました。代表のスピーチや、少年部の演武でも世界平和の願いを訴えていました。
